デジタルラリー概要
スタンプは全部で3個!
スポットをまわってスタンプを集めよう!
すべて集めると、素敵な特典がもらえるよ。
※1人1回までのご参加となります
※配布スポットを回る順番は自由です

配布スポット1
(セブン銀行ATM)
で1つ目のスタンプを
ゲットしよう!
交通系電子マネーに1,000円以上チャージすると、
チャージ完了後に表示される画面上でQRコードを
読み取るだけで、スタンプが受け取れるよ!
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です
- 東京都ATM
- 神奈川県ATM

以下のスポットを
巡って、コンプリート
を目指そう!
配布スポット2(うち1か所)
掲出ポスターのQRコードを読み取ると、
スタンプが受け取れるよ!
配布スポット3(うち1か所)
掲出ポスターのQRコードを読み取ると、
スタンプが受け取れるよ!
コンプリート特典
セブン銀行ATM(配布スポット1)・
対象駅(配布スポット2 ※うち1か所)・
対象施設(配布スポット3 ※うち1か所)
3個のスタンプ受け取った方に
以下の特典をプレゼント!
※コンプリート特典の画像はイメージです
特典1
特典2
セブンプレミアムお茶
いずれか1本デジタルギフト
先着順 ※なくなり次第、終了
全国のセブンイレブンでご利用いただけます
※一部店舗を除く
3,000名限定!

※本キャンペーンについてのお問合せは、
セブン‐イレブン店舗ではお受けしておりません。
特典3
デジタルチケットサービス
「Q SKIP」で使える
東急線ワンデーパスクーポン
抽選で!

※キャンペーン終了後、LINE公式アカウントを通じて抽選結果をお知らせいたします。
デジタルラリー
参加方法


スタンプ配布
スポット


よくある質問
本キャンペーンは誰でも参加できますか?
はい、スマートフォンまたはタブレットをお持ちであれば、どなたでもご参加いただけますが、交通費や通信費はお客さまのご負担になります。
また、セブン銀行ATMでデジタルスタンプを受け取る場合には、交通系電子マネー1,000円以上のチャージが必要となります。
なお、デジタルスタンプを保管するためには、「unWallet※」の作成が必要です。
※「unWallet」作成には、Apple
IDまたはGoogleアカウントが必要です。
受け取ったNFTはどこに保存されますか?
受け取ったNFTは、unWallet※と呼ばれる、デジタルウォレットに保管されます。
※unWalletの作成には、Apple
IDまたはGoogleアカウントが必要です。
キャンペーンはいつまでですか?
2025年12月26日(金)までです。ただし、コンプリート景品「セブンプレミアム お茶デジタルギフト」が予定数に達し次第、本キャンペーンは前倒しで終了となります。
セブン銀行ATMでチャージしましたが、QRコードを受け取り忘れました。再発行できますか?
申し訳ありませんが、QRコードの再発行はできません。お手数ですが、再度チャージ手続きをお願いいたします。
「Q SKIPで使える東急線ワンデーパスクーポン」の抽選はどのように申し込めますか?
お申し込みの必要はございません。キャンペーン終了後、コンプリートされた方を対象に、LINE公式アカウントを通じて抽選結果をお知らせいたします。詳しくはLINE配信のメッセージをご確認ください。
LINE公式アカウントの「友だち追加」は以下からも可能です。
LINE公式アカウントURL:
https://lin.ee/jf2K0tV
「Q SKIPで使える東急線ワンデーパスクーポン」の使い方を教え てください。
Q SKIP販売サイトでご利用いただけます。
利用方法はこちら。